由紀の酒YouTubeチャンネル、チャンネル登録お願いしますね~

akira_yukinosake

山形県

秀鳳(しゅうほう)有限会社秀鳳酒造場

醸造元 有限会社秀鳳酒造場 所在地 山形県山形市山家町1-6-6 杜氏 相田勝之 仕込水 蔵王山系馬見ケ崎川貯水蔵王ダム水道水(軟水) 概要 秀鳳(しゅうほう)の沿革やポリシー  1890年(明治23年)の創業。代表銘柄は庄五郎、秀鳳。秀鳳...
石川県

常きげん(じょうきげん)鹿野酒造株式会社

醸造元 鹿野酒造株式会社 所在地 石川県加賀市八日市町イ6 杜氏 木谷太津男 仕込水 霊峰白山伏流水(軟水) 概要 常きげん(じょうきげん)の沿革やポリシー  1819年(文政2年)の創業。常きげん(じょうきげん)の銘柄の由来は、4代目当主...
年度別日本酒ランキング

2016年日本酒ランキング

新年恒例ということで2016年を振り返り、日本酒人気銘柄ランキングの発表です!。由紀の酒-日本酒談義-の日本酒ガイドで紹介している銘柄のページが、どれだけ参照されたかを2016年01月01日~2016年12月31日の期間で調べてみました。尚...
奈良県

風の森(かぜのもり)油長酒造株式会社

1719年(享保4年)創業。主要銘柄は風の森(かぜのもり)、鷹長(たかちょう)。風の森の銘柄の由来は、御所市の南部にある風の森峠から。杜氏、H22BY~松澤一馬(社員杜氏)。仕込水、金剛葛城山系深層地下水 硬度214mg/l(硬水)
佐賀県

東一(あづまいち)五町田酒造株式会社

醸造元 五町田酒造株式会社 醸造元所在地 佐賀県嬉野市塩田町大字五町田甲2081 杜氏 林彰 仕込水 塩田川伏流水(中硬水) 概要 東一(あづまいち)の沿革やポリシー  1922年(大正11年)創業。銘柄は、東洋一の酒になることを願い付けら...
福井県

花垣(はながき)有限会社南部酒造場

醸造元 有限会社南部酒造場 所在地 福井県大野市元町6-10 杜氏 R5BY~南部拓也(蔵元杜氏) ~R4BY 日置大作(能登杜氏) 仕込水 霊峰白山越前大野伏流水(弱硬水)硬度48mg/L 概要 花垣(はながき)の沿革やポリシー  173...
福島県

奈良萬(ならまん)夢心酒造株式会社

杜氏、石川達明。仕込水、飯豊(いいで)連峰東端の栂峰(つがみね)渓流水(軟水)。1877年(明治10年)の創業。奈良萬(ならまん)の銘柄の由来は、創業当時からの屋号。平成10年に発売開始された銘柄で、平成の名水百選となった飯豊(いいで)連峰東端の栂峰(つがみね)渓流水と、地元農家で契約栽培された低農薬五百万石を使用し、福島県で開発された「うつくしま夢酵母」で醸されている。
新潟県

至(いたる)逸見酒造株式会社

醸造元 逸見酒造株式会社 醸造元所在地 新潟県佐渡市長石84-甲 杜氏 逸見明正(兼蔵元) 仕込水 国府川系伏流水(中硬水) 概要 至(いたる)の沿革やポリシー  1872年(明治5年)創業。主要銘柄は真稜(しんりょう)。銘柄は、順徳上皇真...
茨城県

結ゆい(むすびゆい)結城酒造株式会社

杜氏、浦里美智子(兼蔵元)。仕込水、鬼怒川系伏流水(軟水)。概要、1855年(安政元年)創業。主要銘柄は富久福(ふくふく)、結ゆい(むすびゆい)。「結ゆい」のラベルは結城紬の「糸」の輪の中に、おめでたい「吉」が入るという文字デザインで、美味しいお酒で、人と人、人と酒、人と町(結城)を結ぶ「町おこし」をしたいという願いが込められているそうです。デザインは結城市の書家、 三木翠耿氏によるもの。
岐阜県

初緑(はつみどり)奥飛騨酒造株式会社

醸造元 奥飛騨酒造株式会社 醸造元所在地 岐阜県下呂市金山町金山1984番地 杜氏 後藤克伸 仕込水 飛騨川水系馬瀬川伏流水(中硬水) 概要 初緑(はつみどり)の沿革やポリシー  1720年(享保5年)創業。主要銘柄は「奥飛騨(おくひだ)」...
福井県

鬼作左(おにさくざ)久保田酒造合資会社

醸造元 久保田酒造合資会社 醸造元所在地 福井県坂井市丸岡町山久保27-45 杜氏 上出博栄(能登杜氏) 仕込水 九頭竜川支流竹田川伏流水 概要 鬼作左(おにさくざ)の沿革やポリシー  1753年(宝暦3年)創業。主要銘柄は富久駒(ふくこま...
福岡県

博多練酒(はかたねりざけ)合資会社若竹屋酒造場

醸造元 合資会社若竹屋酒造場 醸造元所在地 福岡県久留米市田主丸町田主丸706 杜氏 横尾正敏 仕込水 耳納連山筑後川水系伏流水 概要 博多練酒(はかたねりざけ)の沿革やポリシー  1699年(元禄12年)創業。主要銘柄は若竹屋(わかたけや...
岩手県

南部美人(なんぶびじん)株式会社南部美人

醸造元 株式会社南部美人 醸造元所在地 岩手県二戸市福岡上町13 杜氏 松森淳次(南部杜氏) 仕込水 折爪馬仙峡伏流水(中硬水) 県立自然公園折爪馬仙峡からの伏流水が蔵の中の5mくらいの浅井戸から沸き出でおり、ふんだんに使用することができて...
宮城県

勝山(かつやま)仙台伊澤家勝山酒造株式会社

醸造元 仙台伊澤家勝山酒造株式会社 醸造元所在地 宮城県仙台市泉区福岡字二又25-1 杜氏 後藤光昭(社員杜氏) 仕込水 泉ヶ岳山麓伏流水(硬度35度軟水) 概要 勝山(かつやま)の沿革やポリシー  1688年(元禄元年)創業。平成17年、...
岩手県

AKABU(あかぶ)赤武酒造株式会社

1896年(明治29年)創業。東日本大震災で、上閉伊郡大槌町にあった蔵は壊滅状態に。その後、多くのファンや支援者に支えられ、平成25年から盛岡で赤武酒造復活蔵として再開。Akabuは2014年からの銘柄で「美味しくないお酒は絶対に出さない」がコンセプト。杜氏、古館龍之介(兼蔵元)。仕込水、北上川伏流水(軟水)。
石川県

長生舞(ちょうせいまい)株式会社久世酒造店

醸造元 株式会社久世酒造店 醸造元所在地 石川県河北郡津幡町清水イ122 杜氏 北川真治(能登杜氏) 仕込水 自社地下水(硬水・7.62度) 概要 長生舞(ちょうせいまい)の沿革やポリシー  1786年(天明六年)創業。自社田にて独自の酒米...
京都府

澤屋まつもと(さわやまつもと)松本酒造株式会社

醸造元 松本酒造株式会社 醸造元所在地 京都府京都市伏見区横大路三栖大黒町七 杜氏 松本日出彦(兼蔵元) 仕込水 鴨川水系木津川水系伏流水(中硬水硬度75) 概要 澤屋まつもと(さわやまつもと)の沿革やポリシー  1791年(寛政三年)創業...
愛知県

二兎(にと)丸石醸造株式会社

杜氏、片部州光(社員杜氏)。仕込水、南アルプス明石山系伏流水、誉の水(軟水)。1690年(元禄三年)創業。二兎の焦点、それは〝二兎追うものしか二兎を得ず″「味」と「香」、「酸」と「旨」、「重」と「軽」、「甘」と「辛」。二律背反する二つのコトガラが最高のバランス・味わいになるように試行錯誤を繰り返しました。
山口県

貴(たか)株式会社永山本家酒造場

醸造元 株式会社永山本家酒造場 醸造元所在地 山口県宇部市大字車地138 杜氏 永山貴博(兼蔵元) 仕込水 霜降山天然水(軟水) 概要 貴(たか)の沿革やポリシー  1888年(明治21年)創業。貴(たか)は現在蔵元兼杜氏の永山貴博氏(通称...
新潟県

高千代(たかちよ)高千代酒造株式会社

醸造元 高千代酒造株式会社 醸造元所在地 新潟県南魚沼市長崎328-1 杜氏 阿部茂夫(越後杜氏) 仕込水 円水、硬度22mg/l(軟水) 概要 高千代(たかちよ)の沿革やポリシー  1868年(明治元年)創業。米へのこだわりとして、「一本...
三重県

瀧自慢(たきじまん)瀧自慢酒造株式会社

醸造元 瀧自慢酒造株式会社 醸造元所在地 三重県名張市赤目町柏原141 杜氏 高橋成男(南部杜氏) 仕込水 龍神水(軟水) 概要 瀧自慢(たきじまん)の沿革やポリシー  1868年(明治元年)創業。日本の滝百選に選ばれた、国定公園赤目四十八...
宮城県

一ノ蔵(いちのくら)株式会社一ノ蔵

醸造元 株式会社一ノ蔵 醸造元所在地 宮城県大崎市松山千石字大欅14 杜氏 門脇豊彦(南部杜氏) 仕込水 大松沢丘陵地伏流水(軟水) 概要 一ノ蔵(いちのくら)の沿革やポリシー  1973年(昭和48年)創業。自然との共生を大切にし、伝統を...
栃木県

松の寿(まつのことぶき)株式会社松井酒造店

醸造元 株式会社松井酒造店 醸造元所在地 栃木県塩谷郡塩谷町船生3683 杜氏 松井宣貴(下野杜氏、兼蔵元) 仕込水 高原山麓自家湧水(超軟水) 概要 松の寿(まつのことぶき)の沿革やポリシー  1865年(慶応元年)創業。  由紀の酒と松...
静岡県

初亀(はつかめ)初亀醸造株式会社

醸造元 初亀醸造株式会社 醸造元所在地 静岡県藤枝市岡部町岡部744 杜氏 外村 一(能登杜氏)H24BY~ 仕込水 南アルプス伏流水(軟水) 概要 初亀(はつかめ)の沿革やポリシー  1636年(寛永12年)創業。「酒は造るのではなく、生...
岐阜県

小左衛門(こざえもん)中島醸造株式会社

醸造元 中島醸造株式会社 醸造元所在地 岐阜県瑞浪市土岐町7181-1 杜氏 中島脩生 仕込水 屏風山伏流水(軟水) 概要 小左衛門(こざえもん)の沿革やポリシー  1702年(元禄15年)創業。写真の建物は現在の建築法では建てることが出来...
年度別日本酒ランキング

2009年日本酒ランキング

2009年を振り返り、日本酒人気銘柄ランキングの発表です!。由紀の酒-日本酒談義-でラベルを紹介している銘柄のページが、どれだけ参照されたかを、2009年01月01日~2009年12月31日の期間で調べてみました。  594,577セッショ...
年度別日本酒ランキング

2008年日本酒ランキング

2008年を振り返り、日本酒人気銘柄ランキングの発表です!。由紀の酒-日本酒談義-でラベルを紹介している銘柄のページが、どれだけ参照されたかを、2008年01月01日~2008年12月31日の期間で調べてみました。  検索エンジン経由がほと...
年度別日本酒ランキング

2007年日本酒ランキング

2007年を振り返り、日本酒人気銘柄ランキングの発表です!。由紀の酒-日本酒談義-でラベルを紹介している銘柄のページが、どれだけ参照されたかを、2007年01月01日~2007年12月31日の期間で調べてみました。  検索エンジン経由がほと...
年度別日本酒ランキング

2006年日本酒ランキング

2006年を振り返り、日本酒人気銘柄ランキングの発表です!。由紀の酒-日本酒談義-でラベルを紹介している銘柄のページが、どれだけ参照されたかを、2006年01月01日~2006年12月31日の期間で調べてみました。  検索エンジン経由がほと...
年度別日本酒ランキング

2005年日本酒ランキング

2005年を振り返り、日本酒人気銘柄ランキングの発表です!。由紀の酒-日本酒談義-でラベルを紹介している銘柄のページが、どれだけ参照されたかを、2005年01月01日~2005年12月31日の期間で調べてみました。  検索エンジン経由がほと...