由紀の酒YouTubeチャンネル、チャンネル登録お願いしますね~

久寿玉(くすだま)有限会社平瀬酒造店

醸造元
有限会社平瀬酒造店
所在地
岐阜県高山市上一之町82
杜氏
H19BY~田中徹也(社員杜氏)
S49BY~H18BY浅井敏夫(越後杜氏)
仕込水
北アルプス伏流水(軟水)
概要
久寿玉(くすだま)有限会社平瀬酒造店
久寿玉(くすだま)の沿革やポリシー
 1623年(元和9年)より記録残るが創業年不明。語源は「薬玉」(くすだま)で、百薬の長「久寿玉」(くすだま)に置き換えた。
 良い米、良い水、優れた技術、恵まれた風土はもとより、時代や環境に曲げられる事のない真っ直ぐな蔵元の心で醸す酒。
商品一覧

久寿玉(くすだま)「大吟醸」

久寿玉(くすだま)「大吟醸」久寿玉(くすだま)「大吟醸」ラベル

 ラベルは黄金色を基調としており、背景は高山祭の山車でしょうか?。センターに銘柄の「久寿玉」、右上に赤で特定名称の「大吟醸」。左下に醸造元情報と製造年月。

 おじさんも頂き物とのことだったが、家ではあまり飲まないのでと言うことで我が家にやってきました。

 上立ち香は心地よく華やかに、メロンを思わせるように香ります。正直保存状態がわからないので期待していませんでしたが、申し分ない香り。

 含むと、おお、綺麗!、さらさらと飲め、あっという間に収束を向かえます。

 余韻として残る、「この酒、今、甘かったよね?」と言う印象。

 なんて旨さだ!。ってことで調べると、山田錦35%精米。ああとびっきりのお酒でしたか。え?、5,000円?、いいの?。素晴らしいコストパフォーマンス。

感想のつづき、購入先(販売店)情報は下記リンクの日本酒ブログへ

製造年月日:H12年12月

久寿玉(くすだま)「大吟醸」 データ

使用米 兵庫県産山田錦35%精米
日本酒度 +4
酸度 1.2
アルコール度 16度以上17度未満
杜氏 浅井敏夫(越後杜氏)
容量 1.8L
価格 5,000円(税込み)
購入 叔父にいただきました

久寿玉(くすだま)「大吟醸」に関するリンク

2001/01/10 久寿玉(くすだま)「大吟醸」(日本酒ブログ)

久寿玉(くすだま)有限会社平瀬酒造店に関するリンク

有限会社平瀬酒造店さんオフィシャルサイト

関連記事

このサイトは日本酒好きによる個人サイトです。酒類の販売(通販)はしておりません。

コメント