由紀の酒YouTubeチャンネル、チャンネル登録お願いしますね~

善知鳥(うとう)株式会社西田酒造店

醸造元
株式会社西田酒造店
醸造元所在地
青森県青森市油川大浜46
杜氏
細川良浩
仕込水
八甲田山系伏流水(軟水)
概要
善知鳥(うとう)の沿革やポリシー
 1878年(明治11年)創業。善知鳥は海鳥の一種で、かつてこの地に善知鳥が生息していた事から「善知鳥村」と言う地名となり、この銘柄の由来となった。田酒(でんしゅ)で知られる蔵元さんだが、他に「喜久泉(きくいずみ)」、「外ヶ濱(そとがはま)」の銘柄がある。
商品一覧

善知鳥(うとう)「大吟醸」

善知鳥(うとう)「大吟醸」善知鳥(うとう)「大吟醸」ラベル

 ラベルは白地でセンターに銘柄の「善知鳥」、その下に平仮名で「うとう」とルビがふってあります。ルビがないとなかなか読めない漢字です。右に金の箔で特定名称の「大吟醸」、右下は原材料などのデータ。左にサインと落款、左外に醸造元情報。

 オフィシャルサイトの説明は…、

 酒袋による槽の中取りの逸品。辛口ながら厚みがあり、上品な吟醸香と洗練された深い味わいが特徴。

 とあります。中取りの洗練された味わい…楽しみです。

 ほとばしるような華やかさを感じながらも、決して全体のバランスを崩すことはない。すっきりと切れる非常に美味しい大吟醸です。…

製造年月:H15/05

善知鳥(うとう)「大吟醸」 データ

使用米 山田錦40%精米
日本酒度 +4
酸度 1.3
アルコール度 15度以上16度未満
容量 1.8L
価格 8,190円(税抜き)

善知鳥(うとう)「大吟醸」百四拾

善知鳥(うとう)「大吟醸」百四拾善知鳥(うとう)「大吟醸」百四拾ラベル

 ラベルはベージュでセンターに銘柄の「善知鳥」、その下に平仮名で「うとう」とルビがふってあります。右に使用米の「華想い」という酒造好適米の系統名が青系酒140号だったことから付いたサブタイトルの「百四拾」。右下は原材料などのデータ。左にサインと落款、左外に醸造元情報。

 オフィシャルサイトの説明は…、

 県産新酒造好適米「華想い」による大吟醸。上品な吟醸香と洗練された深い味わいが特徴。

 とあります。洗練された深い味わい…楽しみです。

 県産新酒造好適米「華想い」は、山田錦と華吹雪を掛け合せた酒米。

 色は薄く黄色がかっています。上立ち香は想像していたより淡く、ほのかにメロンのように香ります。含むと優しい甘味と共に穏やかな芳香族感が全体のイメージをスッキリさせているよう。味の出は短く、跡形もなく消えていきます。この辺の切れの良さが…

製造年月:2005/06

善知鳥(うとう)「大吟醸」百四拾 データ

使用米 華想い40%精米
日本酒度 +5
酸度 1.3
アルコール度 16度以上17度未満
容量 720ml
価格 2,429円(税抜き)

善知鳥(うとう)「大吟醸」百四拾に関するリンク

2005/09/22 善知鳥(うとう)「大吟醸」百四拾(日本酒ブログ)

善知鳥(うとう)株式会社西田酒造店に関するリンク

株式会社西田酒造店さんオフィシャルサイト

関連記事

このサイトは日本酒好きによる個人サイトです。酒類の販売(通販)はしておりません。

コメント